名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

プロジェクトレポート

幻の二郎いちご!!_白木農園プロジェクト

幻の二郎いちご!!_白木農園プロジェクト
  • good (34)
  • hint (0)
  • action (2)
  • fan (2)
  • support (10)
  • surprise (0)
担当者画像

この記事を書いた人スタッフ ナカグロ

アシスタントデザイナー。 デザイン業界未経験でありKOM初のママさんデザイナーとして、2022年3月に仲間入り!

profile
流通しない二郎いちごを名古屋へ
サイン工事立ち合いの帰り、白木さんがKOMスタッフへといちごを摘んでくださいました。 白木農園 歩きながら、食べごろのいちごを見極めて、どんどん収穫していく白木さん。
(さすがプロ!)
採れたての証として、いちごの花もいれて特別仕様で用意してくださいました。

二郎いちごとは
白木農園のいちご 二郎いちごの代表品種は「章姫」で、甘みが強く水分量が多くジューシー。流通には不向きのためいちご狩りが主流。
さらに二郎地区は、いちごに適した環境がそろっているので、大きくて甘みが強く、人気のブランドいちごです。
スーパーには滅多に出回らなず、直売所に行かないと買えないことから、
「幻のいちご」
と言われています。

白木農園いちご その幻のいちごを、名古屋に運ぶ重責とうれしさ!
新幹線の中でいちごの香りを漂わせて、幸せな気持ちで帰りました。

パッケージにも優しいこだわり
この日は、パッケージ用のシールも納品したので、ロゴシールを貼って、初のパッケージ!
二郎いちごのシールも貼る決まりがあるので、あえて帯方のシールでデザインしました。

白木農園いちご え?ロゴを目立たせるなら
シールどーん!!!
の方がいいじゃんと思いがちですが、
これは、白木さんの「いちごをちゃんと見せたい!」という言葉から、このスタイルになりました。

シールが大きいと、目立つけど、いちごが隠れてしまう、、、。
いちごが隠れていると「いちごが傷んでいたり、小さかったり、隠してるんじゃないか?」というユーザーの不安を、 無くしたいという思いからでした。

確かに、いちごってパックの裏側とか傷んでるとこないか見ちゃうかも、、、。
このようにパックに触ることで、いちごが痛む原因になるとのことで、パックに触らなくても、いいいちごを見えるようにと!!

いちごに対しても、お客さんに対しても、こうゆう小さな気持ちの中に、白木さんのいちごへの情熱や、お客さんを思う優しさをひしひしと感じます。

いちご豆知識
いちごは、株から近い場所から、どんどん枝分かれして、増えていくそうです!
そのため、奥の方を探すと、おおきくて真っ赤な食べごろで美味しいいちごがあるそうです。
白木農園いちご いちご狩りに行った時は、葉っぱの裏をさがしてみてくださいね!
そして、いちごは先端があまいので、ヘタをとって白い方から食べると美味しさUPするそうです!
食べ比べも楽しいかもしれないですね!

白木農園では、直売所のいちごも予約可能です!
こちらからチェック
 

してみてください!!


ごちそうさまでした!
スタッフみんな、立派ないちごの大きさと、ジューシーで濃厚な甘みに感動しつつ、ぺろりといただきました! とってもおいしかったです。 白木農園いちご
BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!


みせづくりブログ

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!


学生アルバイト募集

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

白木農園プロジェクト

shiraki strawberry farm

\ コムデザインラボのブログは一味違う!? /アクションでブログに参加!

見るだけではないブログ

\ 見るだけではないブログ /

コムデザインラボのブログは、見るだけではありません!見てくださっている方に「参加」してもらいます!
スタンプで気持ちを贈ろう

\ スタンプで気持ちを贈ろう /

6種類のスタンプをご用意しました!記事を読んだら是非スタンプで感想を贈ってください!
何度もスタンプを押せる!

\ 何度もスタンプを押せる! /

しかも、スタンプは何度でも押せちゃいます!沢山押すと良いことあるかも…?
いいね!

いいね!と
思ったらまずは
このハートを!

なるほど

参考になった
為になったら
このスタンプ!

ファイト!

応援している
頑張れ!と
思ったらこちら

行った・買ったよ

お店などに行った
商品を買ったら
ポチっと!

ファンです

お店やオーナーさん、
KOMスタッフへ
伝えよう!

ガーン

びっくりした
ショックな
記事に!

close
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら