可能な限りクリーニングは立ち合いたいのですが(←タカギのこだわり)、どうしてもプレゼンで名古屋に戻る必要があったので、ワックスがけが終わった後、なんとか名古屋から現場に向かって、到着した時間は22時。。。
ま、当然誰もいないし、コロナで皆さん帰宅が早いのか、街も閑散としておりました。
そんな中、静かな夜に突然シャッターを開ける不審者がワタシです。



このお店、バス停の真ん前なんですよー。
真っ暗な中で一際目立つファサードに、ひたすら注目される感じでした。
そしてタカギは煌々と光る店舗で一人、「いい感じにできたなー」と浸っておりました。
「すごーい!」「いい感じに変わったねー」と道ゆく人たちが通り側にリアクションしてくれるのが楽しいんですよ。



ここには普通だと購入しないとテストできないコーヒーアイテムが並びます。

真っ暗な中での携帯カメラ撮影なのでどこまで伝わるかわかりませんが、独自の世界観を演出できた気がします。
この日の翌日が、最終調整と引き渡しです。(つづく)

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

vol.13
webサイトリニュアールしました!_カフェカホンプロジェクト
2022.04.06

vol.12
webリニューアルに向けて動いてます!_カフェカホンプロジェクト
2022.03.25

vol.11
次はパッケージ(豆袋)をやります!_カフェカホンプロジェクト
2021.06.15

vol.10
定休日をお借りして竣工写真撮影_カフェカホンプロジェクト
2020.12.23

vol.09
OPEN翌日にお邪魔しました_カフェカホンプロジェクト
2020.12.23

vol.08
カフェカホン、オープン!
2020.12.09

vol.07
こだわり"こぼれ話"〜タカギの遊び_カフェカホンプロジェクト
2020.12.07

vol.06
最終調整は現場一番乗りで〜引き渡し_カフェカホンプロジェクト
2020.12.07

vol.05
デザイナー1人ぼっちの時間〜工事完了チェック_カフェカホンプロジェクト
2020.12.07

vol.04
それは完了4日前〜看板工事でした!_カフェカホンプロジェクト
2020.12.07

vol.03
工事は順調に進行中_カフェカホンプロジェクト
2020.11.26

vol.02
工事着工までもう少し_カフェカホンプロジェクト
2020.10.29

vol.01
東京で新しい業種のお手伝い_カフェカホンプロジェクト
2020.10.09