担当だった私は立ち会えませんでしたが
写真が届いたので眺めていました。


しかし建物の建て替えでこのハナミズキもなくなってしまうので
切って工場に置かしてもらいドアの手摺として再利用しました。

町の人たちが「何、私たちのハナミズキ切ってるの!?」って
顔には困りました。笑
しかし、店舗の前にはまた新たにハナミズキが植えられた様です。

また東松原のシンボルとなってくれたらと思います。

webの制作をさせて頂いています!

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

vol.10
カフェ・ド・千寿さん23周年!!_カフェド千寿プロジェクト
2019.02.19

vol.09
玉川高島屋でイベント出店中の千寿さんへ行ってきました!_カフェド千寿プロジェクト
2018.11.07

vol.08
ホームページ完成!タカギ的感想は「やっぱり食パン押し」_カフェド千寿プロジェクト
2016.03.07

vol.07
カフェド千寿さんWEB公開_カフェド千寿プロジェクト
2016.03.04

vol.06
世田谷区東松原の喫茶店、カフェド千寿さん竣工写真_カフェド千寿プロジェクト
2016.02.22

vol.05
竣工写真撮影!_カフェド千寿プロジェクト
2016.02.18

vol.04
カフェド千寿さんお引き渡し。_カフェド千寿プロジェクト
2016.01.25

vol.03
カフェドせんじゅ、リニューアルオープン!
2016.01.15

vol.02
カフェ・ド・せんじゅさん、オープンしました!_カフェド千寿プロジェクト
2016.01.14

vol.01
さりげないユーモアがイイ_カフェド千寿プロジェクト
2015.07.23