
店舗がもちにゃん焼きのブランド価値を上げることが今回は特に大切。
食べ歩き観光地で言えば浅草は当然ですが
もちにゃん焼きの目の前にも浅草屈指の大人気クレープ店もあります。
(ずっと現場で食べたいと思いながら結局食べれていない、、、)

浅草を全てを観光するのはほぼ不可能なのでもちにゃん焼きのあるエリアに優先的に来るように誘き寄せないといけないとなると 近所の人気店はライバルでもありますがある意味エリアに観光客を呼ぶと考えると仲間でもあると思うので もちにゃん焼き周辺エリア、奥山おまいりまちをさらに盛り上げることが店舗デザインが大きく影響すると思っています!

来週は竣工写真とウェブページで使用する写真の撮影を行います!!!

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!
もちにゃん焼きプロジェクト

vol.08
【テレビ出演】浅草のベビーカステラ専門店『もちにゃん焼き』が“めざましテレビ”で取り上げられました!!!
2023.09.08

vol.07
もちにゃん焼きのホームページが公開になりました!_もちにゃん焼きプロジェクト
2023.08.10

vol.06
東京浅草のもちにゃん焼きオープンしました!!!_もちにゃん焼きプロジェクト
2023.08.04

vol.05
とうとう看板工事も設置が完了しました!!!_もちにゃん焼きプロジェクト
2023.07.21

vol.04
小さな空間に「こだわり」が盛りだくさん!!!_もちにゃん焼きプロジェクト
2023.07.07

vol.03
ドキドキの本機校正へ
2023.07.01

vol.02
解体から枠組みまで_もちにゃん焼きプロジェクト
2023.06.23

vol.01
浅草で新たなプロジェクトがはじまります!!!_もちにゃん焼きプロジェクト
2023.04.28