
はい、見ましたね!?
本日、中身は来月全て整うとして、リブランディングをお手伝いしている西村ボディメイキングスタジオさんのホームページが公開となりました!
最初のお問い合わせは昨年11月末なので、約3ヶ月を経てようやくここまで来れました。
相談いただいた段階では開業してまだ半年くらいでしたが、正直こういうのは
※時間が経てば経つほど、打つ手の選択肢が減るからです。
ブランディングなしで開業して、時間と共に解決していくなんてことは夢物語。博打に等しいのですから。
そういう意味で早めに気づき、きちんと予算をかけて早々にシフトチェンジ出来たオーナーさんは立派。それだけで勇気もあり、今後の事業をきちんと見据えていることが伝わってきます。
どんな風に変わったかを、画像と共にざっくり紹介していきます。
(そのまま貼り付けるので、ここから長いっす。)
まずはトップページ

以前のものより、写真とイラストを交え、かつメリハリをつけて読みやすさを追求しています。信用が落ちるフリーの写真素材は一切無くしました。
比べるとわかりますが、がっつり長くなっているのに情報が認識されやすいのは"デザインのおかげ"です。
次はプロフィールページ

パーソナルトレーナーとして、『人としての深み』をきちんとお客さんに伝えられる構成にしました。情報は増えているのに段落をつけた効果でリズム良く読めます。
もちろん写真の印象も、大きく違いますね!
KOMの真骨頂、ブログページ!

自分たちで年間600記事以上書いているブログは、運用の仕方まで含めて色々提案させていただきました。
何より単純に『読み進めやすい』、そんなブログのインフラを、自社の経験を最大限投入して全体を整えました。また、タグやランキングなどを使って回遊性が増しました。
さらに今回は、例えば女性トレーナーさんが一生懸命書いていた、この記事。

読むだけてカロリーを使いそうな文字だらけのこの記事は、じっくり読んでいくとご自身の実体験も交えたりして、実は中身もたっぷりで最高!
それをきちんと読みやすくするため、短い6記事に分けて連載にしました!
(もちろん、書いた本人の写真もつけてね!)

全体ページ数が増え、
記事を目にする接触機会が単純に6倍になり、
興味をもってくれた人は全部読んでくれるのでPV数も増える
というメカニズムのもと、タカギが勝手に再編集したわけです。←アドリブ
今まで何度も書いている通り、KOMのミッションは

★一生懸命書いたブログが読まれない
★自信のあるサービスなのに評価が低い
★自分の得意なことが世間に伝わっていかない
そんなモッタイナイの解決に、今回も少しは貢献できたかなと思ってます。
とはいえ、一番大事なのは公開後!

公開後、ここからどこまで上に登っていけるか、腕の見せ所です。
もちろん検索順位が全てじゃないですけどね。
そっちも自社では何年もの間、検索順位トップ3をキープ。苦手じゃないわけです。

vol.09
完全公開後も、再び京都!_西村ボディメイキングスタジオプロジェクト
2018.04.05

vol.08
ホームページ完全公開しました!_西村ボディメイキングスタジオプロジェクト
2018.04.03

vol.07
ホームページ公開後、最初の打ち合わせ!_西村ボディメイキングスタジオプロジェクト
2018.03.01

vol.06
ホームページリニューアル!_西村ボディメイキングスタジオプロジェクト
2018.02.28

vol.05
【ビフォーアフターあり】47位からのスタートで本日公開!_西村ボディメイキングスタジオプロジェクトvol.05
2018.02.27

vol.04
フォトグラファー神谷氏から写真届いた!_西村ボディメイキングスタジオプロジェクト
2018.02.19

vol.03
公開前の撮影です!_西村ボディメイキングスタジオプロジェクト
2018.02.17

vol.02
鈍ったカラダに鞭を打つ、生きた打ち合わせ(笑)_西村ボディメイキングスタジオプロジェクト
2018.02.02

vol.01
ロゴマークのプレゼンでした!_西村ボディメイキングスタジオプロジェクト
2018.01.12