名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

愛知県大府市の農家 大府南いちごファーム インタビュー

No.07
大府南いちごファーム
Strawberry farm in Obu minami
話し手
owner
話し手
大府南いちごファーム
オーナー夫妻
大嶋 厚徳・優子
厚徳さんが40才のときに「何か起業したい」という思いで脱サラし、就農研修、大手いちご狩り園での修業を経て、2012年に「大府南いちごファーム」を開業。厚徳さんが主に栽培を、優子さんはいちご狩りの接客のほか、ファームオリジナルのゼリー作りも担当。
聞き手
interviewer
聞き手
ライター
後藤 麻衣子
名古屋・岐阜で活動するコピーライター・編集者。情報誌の編集・印刷媒体の企画を経験したのち独立。2015年には工業デザイナーの夫と「株式会社COMULA」をスタートし、自社オリジナルブランド「句具」の運営も行う。いちごが大好きな3才と5才の男児の母。
#07-4

初挑戦のクラウドファンディング、
成功と失敗

満を持して完成した「いちごバター」は、いかがでしたか。
いちごバターは、初めてクラウドファンディングに挑戦しました。
前からmakuakeはチェックしていて、クラウドファンディングには興味があったのですが、
タカギさんからもちょうどご提案をいただいて。

そこからmakuakeの人とつないでもらって、ページの制作などもコムさんにお願いしました。
クラウドファンディング挑戦中にテレビの取材が入って、TBSさんで放送されたんです!
その反響も大きくて、なんと目標額の1000%を超える大成功で幕を閉じることができました。

タカギさんの方で出してくださったプレスリリースのおかげで取材が来たみたいで、
とてもありがたかったです。

今まではプレスリリースとか、したことなかったので…。
クラウドファンディングは初めてだったので不安はありましたが、
無事に達成できて本当によかったです。
そのあと、高級いちご「舞苺」もクラウドファンディングに挑戦することになって…。
また違う品種ですか?
いちご狩りでは入れないエリアで、僕らが栽培・収穫して販売している品種「よつぼし」の中でも、さらに大粒のものだけを厳選し、完熟したものを朝摘みして送る、特別な高級いちごです。

クラウドファンディング開始15分で早割商品が完売して、早々に達成するなど、想定以上の反響でしたが…。
結局、プロジェクトを中止することになっちゃったんです…。
え…!?
前例のない事態で、花房が折れたり、傷がついたりしていることが発覚して。
なんと…。それは、ある日いきなり判明したんですか?
いつも通り試食をしてみたら「なんか味が違う…」と。
直前に歯磨きをしたからその味が口の中に残っていたのかな?と、また違う日に歯磨き前に食べてみても、やっぱり違う。
私も食べたんですが、確かにいつもの味と違っている気がして。
よく見ていくと、ランナー(茎部分)に小さな傷を発見しました。
昨年はなかった事態だったので驚きましたし、とてもショックでしたね…。

すべての苗を調べたら、全体の2/3が同じ状態でした。
でも、いちごに傷がついていたわけではなかったんですよね。どう調べたんですか?
いちごは無傷で、綺麗に色づいてました。だから気づかなかったというのもあります。

食べてみたり、ランナーを全部見て傷を確認したりして、出荷できそうなものはないか…と手を尽くしてみたのですが、半分以上、納得のいかない状態だったんです。
母は「じゅうぶんおいしいから、出荷してもいいんじゃない?」と言っていたんですが、
やはり自信を持って出荷できる状態じゃないといけない、と思って、プロジェクトを中止し、
すべてのお客様にお詫びし、返金しました。
全体の1/3くらいは無事だったんですが、一部のお客様だけ選んで送ることもできないので…。
専用の化粧箱も完成して、ロゴに合わせてハート形の緩衝材を準備して、ドライバーさんに大切に運んでいただけるように、注意書きとメッセージを記したシールまでつくったんですが…。
苦渋の決断でした。
中止を発表してから、支援者さんからの反応はどうでしたか?
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだったんですが、
支援者の皆さんからは応援の声が多くて、とても救われました。

来年こそは、対策を万全にしてお届けできるよう、がんばりたいと思います。
農業って、難しいですね…。
本当に難しいです。生きものを扱うわけですからね。

修行していたいちご園でも、同じ品種・同じ設備で、同じ土を使っていても、隣のハウスに行くと味が違ったりするんです。とても繊細です。
僕も日々、情報収集して、試行錯誤を繰り返しながら、
このファームに合う栽培方法を取り入れていますが、本当に奥が深いです。
毎日試作や実験ができるわけじゃなく、
試行錯誤しても結果は一年後しかわからないですし、長期戦ですよね。
そうですね。
ただ、ここ3・4年で、自分のやり方が確立しつつあって、少しずつですが方向性が見えてきました。農業は難しいけれど、同時にその奥深さに、おもしろさややりがいも感じています。
このプロジェクトを通して、
コムデザインラボと共に誕生した商品ブランド
『わたしのいちご』は以下より購入可能です。
その世界観をぜひ一度ご覧ください。
わたしのいちごわたしのいちご
WORKS
  • 大府南いちごファーム
  • 大府南いちごファーム
  • 大府南いちごファーム
大府南いちごファーム
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら