名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

プロジェクトレポート

採用にお困りの医療関係者様へ・医療系採用ホームページプロジェクトを立ち上げたワケ編

採用にお困りの医療関係者様へ・医療系採用ホームページプロジェクトを立ち上げたワケ編
  • good (0)
  • hint (0)
  • action (0)
  • fan (0)
  • support (0)
  • surprise (0)
担当者画像

この記事を書いた人OGスタッフ サカイ

営業開発・広報・総務。 デザイン業界未経験の元看護師で、代表タカギのデザインを20年以上見続けてきた人。KOMのクリエイティブ以外全般をサポートするポジションで、2023年1月に仲間入り!2023年12月に退社。

more
医療系採用ホームページのプロジェクトがスタート!

こんにちは!
前職は看護師!
現在は株式会社コムデザインラボの営業開発・広報・総務のスタッフサカイです!

この度、医療系採用ホームページプロジェクトを立ち上げました!



医療系採用ホームページプロジェクトとは?
医療系採用ホームページプロジェクト_近日公開! 採用にお困りの医療関係者の方を対象としており、

魅力的な採用ホームページを作ることで
人材紹介会社に頼らずに直接雇用をしましょう!

というプロジェクトです!



医療系採用ホームページのプロジェクトを立ち上げたワケ
看護師時代、
人手が足りず、いっぱいいっぱいの現場スタッフをたくさん見てきました。
別の病院の看護師仲間に聞いてもどこもそんな病院ばかりでした。

「看護師さんは忙しいねー。大変だねー。」
と言われ、それが当たり前のようにもなっていました。

しかし!

スタッフが疲弊していては、
いくら素晴らしいスタッフがそろっていても質の良い医療が提供できない…
なにより、スタッフひとりひとりが生き生きと仕事ができない…

そんな状態にさせないために、人事の方もたくさん募集をかけてくださいますが
募集をかけても応募がなかなかない!!!


ここからは完全に負のループです。
すでに働いているスタッフも、こんなに忙しいなら辞めようかな…と思い始めてしまったりします。



どこから雇用するか
雇用は人材紹介会社に頼ることが大半の病院が多いかと思います。
現に私も人材紹介会社に登録していましたし、そちらから応募したこともあります。

病院側として問題なのは、人材紹介会社を介すると紹介手数料が発生することではないでしょうか。
1人雇うのに給料とは別の費用が発生し、なかなかの金額ですよね。

そして、やっと1人雇えても「思っていたのと違う」と定着せずに辞めてしまったり。
こんなミスマッチも何度も見てきました。

こんな状況、打破しましょう!


コムデザインラボからのご提案
コムデザインラボはブランディングの会社であり、
(ブランディングの解説はこちら→ブランディングとは
空間、WEB、印刷物、パッケージ、制服…などあらゆるデザインを手がけております。
これまでたくさんのホームページを作ってきましたし、もちろん採用ホームページも手がけております。
コムデザインラボができること そしてコムデザインラボは
『モッタイナイ』を価値に変えるデザイン事務所です!

せっかく魅力的な病院なのに
せっかく素敵なスタッフさんが揃っているのに
それが伝わらず求人の応募・問い合わせがないのはモッタイナイです!

実際の業務がイメージできる
欲しい人材にささる
求職中の方が問い合わせしてみようと思える
そんな採用ホームページをコムデザインラボと作りませんか?





BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!


みせづくりブログ

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!


学生アルバイト募集

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

医療系採用ホームページプロジェクト

medical-recruit-project

\ コムデザインラボのブログは一味違う!? /アクションでブログに参加!

見るだけではないブログ

\ 見るだけではないブログ /

コムデザインラボのブログは、見るだけではありません!見てくださっている方に「参加」してもらいます!
スタンプで気持ちを贈ろう

\ スタンプで気持ちを贈ろう /

6種類のスタンプをご用意しました!記事を読んだら是非スタンプで感想を贈ってください!
何度もスタンプを押せる!

\ 何度もスタンプを押せる! /

しかも、スタンプは何度でも押せちゃいます!沢山押すと良いことあるかも…?
いいね!

いいね!と
思ったらまずは
このハートを!

なるほど

参考になった
為になったら
このスタンプ!

ファイト!

応援している
頑張れ!と
思ったらこちら

行った・買ったよ

お店などに行った
商品を買ったら
ポチっと!

ファンです

お店やオーナーさん、
KOMスタッフへ
伝えよう!

ガーン

びっくりした
ショックな
記事に!

close
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら