
『農家の雰囲気も感じられる楽しむ直売所』
ブランディングやデザインをお手伝いはじめてから約4年半、当初から直売所をリニューアルしたいとお話しされていました。
ブランディングからロゴマークやリーフレット、パッケージなどお手伝いしてきて
とうとう直売所を新築でリニューアルすることができました。
建築はプレハブ建築の規格品を使用し、その中でも見せ方をプレハブ建築業者の大和リースと協議し定めました。
また内外装のデザイン、サイン計画はプレハブ建築の良さを引き出す計画をしました。
“農家が運営する直売所”という雰囲気・ライブ感に加え
ジューススタンドを併設しよりお客様に楽しんでもらうことをコンセプトに、”楽しむ直売所 ”として、新築リニューアルしました。
ブランディングやデザインをお手伝いはじめてから約4年半、当初から直売所をリニューアルしたいとお話しされていました。
ブランディングからロゴマークやリーフレット、パッケージなどお手伝いしてきて
とうとう直売所を新築でリニューアルすることができました。
建築はプレハブ建築の規格品を使用し、その中でも見せ方をプレハブ建築業者の大和リースと協議し定めました。
また内外装のデザイン、サイン計画はプレハブ建築の良さを引き出す計画をしました。
“農家が運営する直売所”という雰囲気・ライブ感に加え
ジューススタンドを併設しよりお客様に楽しんでもらうことをコンセプトに、”楽しむ直売所 ”として、新築リニューアルしました。
プレハブで新築した直売所のファサード
行列やジュースをその場で飲めるように庇を大きく出し日光、雨の影響を軽減します
入口横に壁面から製作したメインのサイン
店舗出口横に設置したフォトスポット
両開きの店舗入口と小窓でエントランスを演出
ぶどう販売のカウンターは中央にショーケースがあり両サイドがレジとなっている
ショーケースのぶどうには生鮮食品用のライトで照らす事で発色が良くよりフレッシュさが伝わります
店内に入るとカウンター上に設置されたアイキャッチになるロゴサイン
ぶどう、ジュースの購入をお待ちの方にこれまでのリーフレットの記載されてきた園主のコバナシを設置し待ち時間も楽しめます
ぶどう農園のジュース屋さんKITTOHEN Standと称したジューススタンド
窓口が家形なのは家族運営の橘萄園をイメージしています
ジューススタンドのメニュー表とリニューアルに伴いユニフォームもデザインしています
ジューススタンド「KITTOHEN Stand」のサイン
商品お渡し口のサイン
商品の受け取りを待つ際にも園主のコバナシで楽しめます
ジュースやジャムなどの加工品スペース
お手洗いのスペース
トイレの案内サイン
トイレはおむつ替えベッドを設置しお子様連れにも安心して来店頂けます
トイレのサインにも橘萄園のロゴの要素が加えられています
ぶどう購入とジュースの購入の列を分けるためのA看板
これまでの橘萄園と異なるためステイ看板に買い方を記載
ご提案時のイメージスケッチ(店舗外)
ご提案時のイメージスケッチ(店舗内)
ご提案時のイメージスケッチ(店舗内)
CREDIT
橘萄園
Member
ブランドディレクション/スタッフマノ
メイン設計デザイン/スタッフマノ
グラフィックデザイン/スタッフサワヤマ
フォトグラファー/神谷篤史(PhotoBox)
メイン設計デザイン/スタッフマノ
グラフィックデザイン/スタッフサワヤマ
フォトグラファー/神谷篤史(PhotoBox)
ウェブサイト