
『アソビゴコロ溢れる"ヒキダシ"の多い洋菓子店』
ホテルなどで修行したパティシエさんが独立し、新規開業したパティスリー。
ケーキだけじゃなく、ショコラもパンもやります!ということや、『ファミリー層』と『女性層』の2つのブランドラインで提供することなど、その器用さ・手数の多さという個性を表現出来たら良いなと思ってブランディングを進めました。
オーナーさん作り出すケーキ自体が常識を覆すような自由な発想がたくさん散りばめられているため、店内のデザインにおいても『アソビゴコロ』を求められました。
商品はもちろんのこと、ランダムに吊り下げたペンダントライトにフェイクの電球が混ざっていたり、壁の一部がめくれてそれ自体が看板になったりと、お店の細部に至るまで見つけて嬉しい発見のあるさりげないユニークが散りばめられたパティスリーになりました。
ホテルなどで修行したパティシエさんが独立し、新規開業したパティスリー。
ケーキだけじゃなく、ショコラもパンもやります!ということや、『ファミリー層』と『女性層』の2つのブランドラインで提供することなど、その器用さ・手数の多さという個性を表現出来たら良いなと思ってブランディングを進めました。
オーナーさん作り出すケーキ自体が常識を覆すような自由な発想がたくさん散りばめられているため、店内のデザインにおいても『アソビゴコロ』を求められました。
商品はもちろんのこと、ランダムに吊り下げたペンダントライトにフェイクの電球が混ざっていたり、壁の一部がめくれてそれ自体が看板になったりと、お店の細部に至るまで見つけて嬉しい発見のあるさりげないユニークが散りばめられたパティスリーになりました。
ポイントのピンクとブリックタイルのコントラスト
焼き菓子のテーブルの上にはペンダントライトが並びます
自然とディスプレイのリズムを生み出す壁面
オーナーの名前の一文字『志』が入ったロゴマークサイン
ギフト商品を際立たせるディスプレイウォール
オリジナルのつり下げ案内サイン
ペンダントライトの一部は、テーマカラーのプランターになっています
カフェスペースはまだ準備中!をお知らせする『めくれサイン』
ひとひねりしてあるショーケースの中のケーキ達
2色に塗り分けられた扉と全体ファサード
枯山水の現代風というテーマでデザインした庭
もちろん、印刷物も合わせて提案しました
オープン当日の様子。100名以上の大行列になりました
ご提案したスケッチはこんな感じでした!
CREDIT
Pâtisserie Es-T(パティスリーエス)
Member
ブランドディレクション・メイン設計/代表タカギ
グラフィックデザイン/スタッフミヤザキ
フォトグラファー/神谷篤史(PhotoBox)
グラフィックデザイン/スタッフミヤザキ
フォトグラファー/神谷篤史(PhotoBox)
ウェブサイト