KOM随一のアナログ派、ヨシダです!!
コロナ禍以降すっかり定番になったwebミーティングツールのzoom。
KOMでは県外のオーナーさんも多く1日1回誰かはミーティングしているような状況なのですが、デザイン事務所生まれ印刷会社育ちのヨシダはどうにもこうにも苦手でして……。
代表タカギには「喋れないなら準備をしなさい。」と一喝されたりしています。
話したいことはたくさんあるんです。
「デザイン=機能」というポリシーがあるので、ゼロから自分の想いを練り練りするアーティストな発想方法はむしろできず、都度コンセプトや筋道はしっかり立てて考えています。
社外ミーティングも営業さんやプランナーなどの進行役が同席するような場合は訊かれて話す、みたいな形式でよく話していたのですが、KOMでは1から10まで自分で何とかしないといけないので、話をどう進めればいいのかほんとにわからない。
特に間合いや視線の先を読むのが難しいzoomでは、オーナーさんがどこを注視してるのか、どこから説明していいのかわからなくて固まったりすることが多く、ご迷惑をおかけすることも多いと思います…。
(そういえばコロナ禍のzoom飲み会も、間合いが難しくて結局あんまりやってないです)
つらつらと書かせていただきましたがブログやメールではとっても饒舌のヨシダ、どうか成長を優しく見守っていただけるとうれしいです。
そしてzoomミーティングの際は
お手柔らかにお願いします!