あっという間に3月も後半に差し掛かってきましたね。
卒業式や春休みの時期かと思いますが、
KOMには先日からインターン生が来てくれています。
「憧れの場所」はやっぱり素敵だった
私も大学3年生の時にKOMでインターン生として10日間過ごし
現在に至るので、インターン生が来てくれる度に
何だか懐かしい気持ちになります…。
(緊張していたので、あんまり覚えていないですが…)
最終日に代表タカギ+KOMスタッフ全員に向けて発表をしてもらいます。
「課題」とは書きましたが、
インターン生がデザイナー、KOMがクライアントという構図で
実際のお仕事だった場合を想定してフィードバックします!
学校では「提出物」としてデザインに向き合ってしまいがちですが、
「仕事」になった時に、自分の提案はどんな評価をしてもらえるのか??
(発表日までの間は担当スタッフと提案内容の相談や
フィードバックなどを行うので、その期間にも学びがあるはず!)
また、インターン課題以外にも、
実際にその時進めているプロジェクトのお仕事にも携わってもらうと思うので
働いている環境…仕事の進め方…作業内容…などなど…
情報を吸収するために自分でアンテナを張っていれば、
たくさん参考になることがあると思います。
詳しくは、過去のインターン生のブログを
ご覧いただければ何を行なって何を感じたのかが知れると思います!
私がインターンに応募しよう!と思い立ったのは5月か6月くらいだったので
まだ今からでも夏休みには間に合うはず…!
デザイナーで就職を考えている方は、
社会人になる前に思い切って応募してみてはいかがでしょうか〜!
卒業式や春休みの時期かと思いますが、
KOMには先日からインターン生が来てくれています。
「憧れの場所」はやっぱり素敵だった
私も大学3年生の時にKOMでインターン生として10日間過ごし
現在に至るので、インターン生が来てくれる度に
何だか懐かしい気持ちになります…。
(緊張していたので、あんまり覚えていないですが…)
KOMのインターンって何するの??
KOMでは、インターン期間中に課題に取り組んでもらい最終日に代表タカギ+KOMスタッフ全員に向けて発表をしてもらいます。
「課題」とは書きましたが、
インターン生がデザイナー、KOMがクライアントという構図で
実際のお仕事だった場合を想定してフィードバックします!
学校では「提出物」としてデザインに向き合ってしまいがちですが、
「仕事」になった時に、自分の提案はどんな評価をしてもらえるのか??
(発表日までの間は担当スタッフと提案内容の相談や
フィードバックなどを行うので、その期間にも学びがあるはず!)
また、インターン課題以外にも、
実際にその時進めているプロジェクトのお仕事にも携わってもらうと思うので
働いている環境…仕事の進め方…作業内容…などなど…
情報を吸収するために自分でアンテナを張っていれば、
たくさん参考になることがあると思います。
詳しくは、過去のインターン生のブログを
ご覧いただければ何を行なって何を感じたのかが知れると思います!
私がインターンに応募しよう!と思い立ったのは5月か6月くらいだったので
まだ今からでも夏休みには間に合うはず…!
デザイナーで就職を考えている方は、
社会人になる前に思い切って応募してみてはいかがでしょうか〜!