名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

プロジェクトレポート

どきどきのプレゼン!_マジックハンズプロジェクト

どきどきのプレゼン!_マジックハンズプロジェクト
  • good (5)
  • hint (0)
  • action (0)
  • fan (0)
  • support (0)
  • surprise (0)
担当者画像

この記事を書いた人アルバイトスタッフ スズキ

アルバイトスタッフ。2024年4月よりアルバイトスタッフとして仲間入り。

profile
デザインプレゼンでした!

セラピストのスクール事業を展開するマジックハンズさんのWEBサイトと、
それに関連する会員マイページのデザインプレゼンをスタッフヨシダと一緒に行いました!
以前はマジックハンズさんのコーポレートサイトの撮影に同行させていただいたのですが、
撮影に行ってきました!_マジックハンズプロジェクト )

今回はまた別のWEBサイトとそれに関連するマイページのデザイン提案を行わさせていただきました。

コーポレートサイトも公開されていますのでぜひご覧ください! 
マジックハンズ

以前、OGスタッフバンがブログを書いていた
使いやすさも大事に!_マジックハンズプロジェクト
会員マイページとはまた異なるページのですが、実際作っていくとここはこうしないと使いにくいなーとかたくさんの気づきがありました

オーナーさんと打ち合わせするということ自体がまだ数が少ないので、
デザインを作っていたり調べていても気づきがあったり、
打ち合わせ後に参加スタッフや代表タカギと話して、
打ち合わせはこうした方がいいと教えていただいたり、
帰りの電車でもっとこうすればスムーズに伝わったなと一人反省会して
打ち合わせをする度に気づきが多いなと思っています。

使いやすさというと、常々思うのですが、
打ち合わせの時のメモはどうとるのが正解なのでしょうか?
今回はタブレットを使用して、
デザインを書き出したPDFを左に手書きメモ、
右にテキストメモと2分割してメモを取っていて 今のところこの方法が一番しっくりきています。

おすすめの方法があったらぜひ教えてください〜!

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!


みせづくりブログ

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!


学生アルバイト募集

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

マジックハンズプロジェクト

magichands

\ コムデザインラボのブログは一味違う!? /アクションでブログに参加!

見るだけではないブログ

\ 見るだけではないブログ /

コムデザインラボのブログは、見るだけではありません!見てくださっている方に「参加」してもらいます!
スタンプで気持ちを贈ろう

\ スタンプで気持ちを贈ろう /

6種類のスタンプをご用意しました!記事を読んだら是非スタンプで感想を贈ってください!
何度もスタンプを押せる!

\ 何度もスタンプを押せる! /

しかも、スタンプは何度でも押せちゃいます!沢山押すと良いことあるかも…?
いいね!

いいね!と
思ったらまずは
このハートを!

なるほど

参考になった
為になったら
このスタンプ!

ファイト!

応援している
頑張れ!と
思ったらこちら

行った・買ったよ

お店などに行った
商品を買ったら
ポチっと!

ファンです

お店やオーナーさん、
KOMスタッフへ
伝えよう!

ガーン

びっくりした
ショックな
記事に!

close
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら