名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

日常

引き出しの中身が気になる

引き出しの中身が気になる
  • good (10)
  • hint (0)
  • action (0)
  • fan (0)
  • support (0)
  • surprise (0)
担当者画像

この記事を書いた人スタッフ ニシオカ

profile

引き出しって人によって入れるものが違いますよね

私の場合は食べ物とかがほとんどですが、お仕事の内容とかでは書類がいっぱいとか、趣味のものを沢山入れてる人なんかもいるかと思います。

そのくせ基本隠れてるものですから、

他人の引き出しの中身
って気になりませんか?

そんなみなさんの好奇心を満たすため、今回は自分の引き出しをご紹介します!

一番大きな引き出し
引き出しの中身

ちなみに、コムの各机には三段タイプの引き出しがあります。

一番下の大きな引き出しでは、プロテインが幅を利かせております。
近頃春めいてきて気温が上がっているので、虫が湧くのを防止するためにそろそろ冷蔵庫に移動させなきゃいけません...。

基本的には飲み物のストックがほとんどで、緑茶・エルダーフラワーコーディアル・生姜湯(飲んでない)などなど

特にオススメは

引き出しのおすすめ品

この

はちみつ紅茶
です。
はちみつの粉末が入っているおかげでお湯を入れるだけで甘くておいしい紅茶が淹れれます。

コムでは誕生日のお祝いなどでケーキや甘いものをいただくことがありますが、大体こいつが合うので重宝しております。

2段目
引き出しの中身

2段目はランチ用のふりかけとか、おやつが入っております

おやつは脂質を気にしてグミやおかき、ナッツ類(脂質は多いけど体にいいらしいです)などが多いです。

チョコやスナック菓子、バターを使うクッキーなど、脂質を気にし始めるとほとんど食べれないので結構大変です。

ちなみに一番上の段はあまり入ってないので撮ってないのですが、体温計やホットアイマスク、ハンドクリームなどの健康グッズです。
やはり仕事は体が資本ですから、体調はきにかけております。


簡単に紹介しましたが、どうですか...?

人の引き出しの中身って面白くないですか?

ちょっと気になるので、他のスタッフのルームルアーならぬ引き出しツアーを今度させてもらいたいと思います。

乞うご期待!

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!


みせづくりブログ

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!


学生アルバイト募集

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

\ コムデザインラボのブログは一味違う!? /アクションでブログに参加!

見るだけではないブログ

\ 見るだけではないブログ /

コムデザインラボのブログは、見るだけではありません!見てくださっている方に「参加」してもらいます!
スタンプで気持ちを贈ろう

\ スタンプで気持ちを贈ろう /

6種類のスタンプをご用意しました!記事を読んだら是非スタンプで感想を贈ってください!
何度もスタンプを押せる!

\ 何度もスタンプを押せる! /

しかも、スタンプは何度でも押せちゃいます!沢山押すと良いことあるかも…?
いいね!

いいね!と
思ったらまずは
このハートを!

なるほど

参考になった
為になったら
このスタンプ!

ファイト!

応援している
頑張れ!と
思ったらこちら

行った・買ったよ

お店などに行った
商品を買ったら
ポチっと!

ファンです

お店やオーナーさん、
KOMスタッフへ
伝えよう!

ガーン

びっくりした
ショックな
記事に!

close
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら