みなさま年末年始はゆっくりできましたでしょうか?
私は年末年始、旅行したりして意外と忙しかったです。
本題ですが、2024年のコムでの最後の仕事が終わってから、えびせんべいのゆかりで有名な坂角総本舗さんが名古屋KITTEでイベントをするという情報をキャッチしました。
なんとイベントに参加するだけで、非売品のゆかりキーホルダーがもらえるとのこと!
こ、これは欲しい...
と、別にえびせんが特別好きなわけではないのですが、キーホルダーが可愛かったのでアルバイトスタッフの長野を引き連れ向かってみました。
会場に行くと意外とキーホルダー欲しさにたくさんの人が並んでいます。
(イベントに参加するとサイコロを回すことができ、当たると豪華な賞品が当たるのでみなさんそれが目当てなようです)
こんなにキーホルダーが欲しい人がいっぱい居るとは!名古屋民恐るべし!と思いながら30分くらい待たされて整理券をもらいました。
スタッフ長野の整理券番号がまさかの44で逆に運がいい気がしますね。
イベント会場はえびせんの会社のイベントという感じではないポップさでした。
司会の方が海老の縁起物としての特徴をたくさん説明されていたのですが、たくさんあって驚きました。
「海老の曲がった腰」→お年寄りを象徴し、長寿を象徴
「長いヒゲ」→お年寄りを象徴し、長寿を象徴
「脱皮を繰り返す」→「成長」「生まれ変わり」の象徴
「黒い目が飛び出ている」→めでたい(目出たし)
「赤い色」→魔除け
などなど...。色々見つけるなぁと昔の人に感心しながらえびせんを頂きました。
最後にサイコロを回して運試ししましたが、なんとキーホルダーをゲットできました!
(参加者全員もらえます)
参加者700名限定の非売品キーホルダーですからね、これはいいものです。
今年はこれできっといい年になると思います!