名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

日常

縁起物

縁起物
  • good (8)
  • hint (0)
  • action (1)
  • fan (0)
  • support (0)
  • surprise (0)
担当者画像

この記事を書いた人スタッフ ニシオカ

profile
あけましておめでとうございます!

みなさま年末年始はゆっくりできましたでしょうか?
私は年末年始、旅行したりして意外と忙しかったです。

本題ですが、2024年のコムでの最後の仕事が終わってから、えびせんべいのゆかりで有名な坂角総本舗さんが名古屋KITTEでイベントをするという情報をキャッチしました。

なんとイベントに参加するだけで、非売品のゆかりキーホルダーがもらえるとのこと!
こ、これは欲しい...

と、別にえびせんが特別好きなわけではないのですが、キーホルダーが可愛かったのでアルバイトスタッフの長野を引き連れ向かってみました。

えびは縁起物

会場に行くと意外とキーホルダー欲しさにたくさんの人が並んでいます。
(イベントに参加するとサイコロを回すことができ、当たると豪華な賞品が当たるのでみなさんそれが目当てなようです)
こんなにキーホルダーが欲しい人がいっぱい居るとは!名古屋民恐るべし!と思いながら30分くらい待たされて整理券をもらいました。

整理券

スタッフ長野の整理券番号がまさかの44で逆に運がいい気がしますね。

イベント会場はえびせんの会社のイベントという感じではないポップさでした。

司会の方が海老の縁起物としての特徴をたくさん説明されていたのですが、たくさんあって驚きました。

「海老の曲がった腰」→お年寄りを象徴し、長寿を象徴
「長いヒゲ」→お年寄りを象徴し、長寿を象徴
「脱皮を繰り返す」→「成長」「生まれ変わり」の象徴
「黒い目が飛び出ている」→めでたい(目出たし)
「赤い色」→魔除け

などなど...。色々見つけるなぁと昔の人に感心しながらえびせんを頂きました。

最後にサイコロを回して運試ししましたが、なんとキーホルダーをゲットできました!
(参加者全員もらえます)
参加者700名限定の非売品キーホルダーですからね、これはいいものです。

今年はこれできっといい年になると思います!

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!


みせづくりブログ

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!


学生アルバイト募集

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

\ コムデザインラボのブログは一味違う!? /アクションでブログに参加!

見るだけではないブログ

\ 見るだけではないブログ /

コムデザインラボのブログは、見るだけではありません!見てくださっている方に「参加」してもらいます!
スタンプで気持ちを贈ろう

\ スタンプで気持ちを贈ろう /

6種類のスタンプをご用意しました!記事を読んだら是非スタンプで感想を贈ってください!
何度もスタンプを押せる!

\ 何度もスタンプを押せる! /

しかも、スタンプは何度でも押せちゃいます!沢山押すと良いことあるかも…?
いいね!

いいね!と
思ったらまずは
このハートを!

なるほど

参考になった
為になったら
このスタンプ!

ファイト!

応援している
頑張れ!と
思ったらこちら

行った・買ったよ

お店などに行った
商品を買ったら
ポチっと!

ファンです

お店やオーナーさん、
KOMスタッフへ
伝えよう!

ガーン

びっくりした
ショックな
記事に!

close
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら