名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

インターン

ありがとうございました!!

ありがとうございました!!
  • good (7)
  • hint (0)
  • action (1)
  • fan (0)
  • support (0)
  • surprise (0)
担当者画像

この記事を書いた人柏谷明梨

期間 2024年10月28日 〜 2024年11月01日
学校名 広告デザイン専門学校

profile
ありがとうございました!! 2024.11.1.Fri(5日目)


こんにちは、カシワヤです!


ついにインターンシップ最終日...

今日は農家プロジェクトのWEBサイトリニューアル企画のプレゼンをしました。

まだ凝りきれなかった所は多々ありますが、
3日間かけて作り上げたWEBデザインをたくさん褒めて頂けて嬉しかったです!!
午後から突然鼻炎がひどくなって上手く話せていなかったと思いますが…涙




5日間というとても短い期間でしたが、デザインの考え方や、学校では学べないリアルな現場の話をたくさん聞けて、学びがぎゅっと詰まった5日間でした。

特に、自分の考えを言葉にする力や、デザインにおいて私が今まで大事にしていた「わかりやすさ」だけではなく、モノ・ヒト・コトの全ての解像度を高めて、見る人に合わせたデザインを作りだしていくことが大切だと学びました。なんとなく感じていた自分の至らない点がしっかりと見えて、卒業までに何をすべきかが見えてきた気がします。

忙しい中で私の課題に真摯に向き合ってくださった皆さん、
優しく教えて下さり本当にありがとうございました!!


仕事以外で自分から話しかけることができなかったことだけが少し後悔です……。

そして、5日間付きっきりでお世話になったクシダさん!
毎回優しく話して下さり、ガチガチの緊張がほぐれたのはクシダさんのおかげでした。
本当にお世話になりました!あとネイルがずっとかわいいです!

この5日間で学んだ全てを糧に
「あの人に頼んでモッタイなかった…と思われないデザイナーになる
という私の夢を叶えるために頑張っていきたいと思います。

5日間本当にありがとうございました!!!
またお会いできると嬉しいです!!


ハッピーハロウィン! 2024.10.31.Thu(4日目)



こんにちは、カシワヤです!インターン4日目です。

ハッピーハロウィン!

昨日の帰りに猫耳の仮装をした人を見かけました。イベントごとの雰囲気が大好きなので街中がカボチャやおばけのデコレーションで賑わってるのを見ると、ワクワクします!

私はお化け屋敷や心霊系の映画といった自分で体験するホラー自体は大の苦手ですが、オカルト話は大好きです。街で仮装している人の中に本物が混じってないかな〜とか…考えるのが凄くたのしい♪

今日は昨日から始まったコムデザインラボさんの農家プロジェクトのWEBサイトの新しいデザインを考えていました。昨日頂いたアドバイスを元に、農家さんが「これって自分のことだ…!」と感じられるような一瞬のとっかかりを作るために、ナカグロさんから農家さんのお悩みについてさらに教えていただきました。

ブログを書いている今はチェック前なので、本当に農家さんに受け入れられるデザインになっているか少し不安ですが、やっぱりデザインのビジュアルを考える時間は楽しい…!普段、学校で作るWEBデザインはビジュアルをふわ〜っと作って動かすことが多いので、幅とかを考えながら作っていくことが新鮮で楽しかったです。


ハロウィンの夜、何か不思議なことが起こるといいな〜
この子が動き出したり…



きっかけ 2024.10.30.Wen(3日目)





こんにちは、カシワヤです!
あっという間に3日目が来てしまいました。

まだまだ緊張が続いていますが、毎日スタッフさんのお話をきいて、
なるほど…!たしかに…!となる学びの繰り返しで楽しいです。

そもそも私がコムデザインラボに興味を持ったのは、WEBサイトがきっかけでした。
就活中、たくさんのデザイン事務所のサイトを見にいったのですが「実績は素敵だけど、ここ本当に大丈夫かな…?」と不安になることがよくあって。
説明なしで写真だけが並んでいたり、逆に英語ばかりでお洒落に振り切っていたり…

そんな中で見つけたコムデザインラボさんのWEBサイトは、パッと見て戸惑うような要素がひとつもなく、「ブランディングってなに…?」と感じているオーナーさんの不安を和らげるような思いやりがあちこちに見受けられて、「ここしかない!」と思い、応募をしたのを覚えています。


そして今日からの3日間は、そんなコムデザインラボさんの農家プロジェクトの
WEBサイトリニューアル企画がスタート!

農家さんが何を考えているのか、そもそもワイヤーってこれでいいのか…と沢山頭をひねらせて悩みましたが周りに相談しやすい環境が整っているので凄く助かりました。

ワイヤーの中間チェックではタカギさんとナカグロさん、クシダさんからWEBの構成や考え方についてアドバイスをいただいき、WEBサイトは他媒体とは違って瞬発力が大事!1スクロールもする前に惹きつける画力が重要だと教えていただきました。

確かに、私自身もそれでコムデザインラボを選んだかも…

今回頂いたアドバイスを元に明日のWEBのデザイン作りも頑張っていきたいと思います!

これかわいい



グラグラ…2024.10.29.Tue(2日目)

こんにちは、カシワヤです!インターンシップ2日目です。



今日は、パースに初挑戦しました。

コムデザインラボさんでは、オーナーさんに店舗デザインの設計図を見せる際、
CGではなく手書きのパースを使用するそうです。

これはカシワヤが描いたグラグラなパース…

実際にやってみると、線を引くだけでもすごく時間がかかる作業!
それでも、完成するまでのわくわく感を味わって欲しいと手間を惜しまない姿勢に感動しました。
パース1枚でオーナーさんとそのお店に寄せる気持ちが伝わってきます。

明日も引き続き頑張りたいと思います!

はじめまして!2024.10.28.Mon(1日目)
今日から5日間のインターン生としてお世話になります、
柏谷明梨(かしわやあかり)です。

インターンシップは人生初めて。とっても緊張しますが、面接を経て会社の雰囲気を実際に感じられる貴重な機会を無駄にしないように精一杯頑張りたいと思います。

まず案内された机で目に飛び込んできたのはインターンマニュアル
スタッフさんではなく今まで訪れたインターン生が作成したものだそうです。

先輩たちからの伝言のよう...

緊張すると記憶がパーンと飛びやすい私にとって、
こうして文字でまとめられているのは本当にありがたいです!

つぎに5日間お世話になるクシダさんに会社を案内していただきました。
面接のときから気になっていた打ち合わせスペースの壁に書いてある数字…


このお洒落なメモリは店舗の設計などのお話をする時、口頭で「〇mmです」と言うだけでなく、実際の大きさを見せてわかりやすく説明出来るように書かれているとクシダさんに教えていただきました。

他にもオーナーさんにデザインの事例を見せられるように壁一面に実績の数々!
カーテンは写真撮影用の背景に早変わり!


モッタイナイが一つもない…!!

当たり前にあるものをさらに有効活用しているのがスゴい!

デザイン会社に実際訪れるまではTHE無機質な事務所を想定していたので、一軒の家のようなつくりにビックリしました。

そして午後。皆さんとお昼を食べたあとは、タカギさんがまとめてくださったブランドシートを元にロゴマークを考えました。中身のないロゴにしないように企業のコンセプトを表現しよう!と努めましたが、ラフ段階で「まだロゴマークというよりイラストっぽいね」「モノクロでも映えるように」とアドバイスをいただきました。

確かにマークに意味を持たせようとして、ロゴデザインとしての精度をあまり深く考えていなかったなと反省…。
名刺のようにロゴが小さい状態でも、色の認識が難しい方にも、一目でブランドの印象をしっかり伝えられるロゴを作れるようになろうと思いました。

明日はパースというまた未体験な課題。緊張はまだ解けませんが、頑張って行きたいと思います。改めてこれからの5日間、どうぞよろしくお願いします!
BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!


みせづくりブログ

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!


学生アルバイト募集

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

\ コムデザインラボのブログは一味違う!? /アクションでブログに参加!

見るだけではないブログ

\ 見るだけではないブログ /

コムデザインラボのブログは、見るだけではありません!見てくださっている方に「参加」してもらいます!
スタンプで気持ちを贈ろう

\ スタンプで気持ちを贈ろう /

6種類のスタンプをご用意しました!記事を読んだら是非スタンプで感想を贈ってください!
何度もスタンプを押せる!

\ 何度もスタンプを押せる! /

しかも、スタンプは何度でも押せちゃいます!沢山押すと良いことあるかも…?
いいね!

いいね!と
思ったらまずは
このハートを!

なるほど

参考になった
為になったら
このスタンプ!

ファイト!

応援している
頑張れ!と
思ったらこちら

行った・買ったよ

お店などに行った
商品を買ったら
ポチっと!

ファンです

お店やオーナーさん、
KOMスタッフへ
伝えよう!

ガーン

びっくりした
ショックな
記事に!

close
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら