4度目の節目ブログです!
1・2・3年の節目の時では、結構大きな変化がありましたが、
4年目は(私的に)規模大きめのプロジェクトにチャレンジさせていただけるようになりました!
神戸・大阪でファイナンシャルプランナーとして活躍されている企業「ユニバーサル財務総研」さんの、「マネレピプロジェクト」は、こちらのブログ記事でも書いていますが結構ページ数が多くボリューミーで、ページの内容整理であわわわとなりつつも他スタッフたちの協力をもらってサイトオープンでき、
まだ、絶賛進行中でデザインはお見せできないのですが「マジックハンズプロジェクト」では、
複数サイトのデザインとそちらに関連する会員マイページのデザインを制作していて、これはここと連動して?同じ仕様で?…
と代表タカギと機能や内容の整理をしながら進めています…!
それから冊子のデザインも担当できました…!
紙媒体は名刺やチラシなど、1面分のデザインをすることはちょこちょこしていたのですが、16ページ分の冊子デザインをしました!
こちらもまだやったことない領域と言いますか、複数ページにわたって情報をレイアウトするのが初だったので、ひたすらに手書きでWebサイトのワイヤーフレームのように
この情報はこっちで!この情報は前の方に持ってきたら…収まりきらない!どうする!とひとり頭の中で慌てながら作って、
社内ミーティングで代表タカギとスタッフナリマツにアドバイスをもらって、無事完成し多くの場所に配布されてとても嬉しかったです…!
4年も経つと、結構ブログ記事数も増えたなあ…(めっちゃ私、ガーンのスタンプ押されているなあ…)としみじみこのブログを書きながら思いました笑!