皆さん、経県値をご存知ですか?
言葉通りの『経験値』ではありません!
(決して仕事の出来高の話ではないのでご安心を〜〜!)
経県値は、『験』の部分が都道府県の『県』になっているんです!
「経県値」とは、地理情報サイト「都道府県市区町村」の地理好きが集まる掲示板「落書き帳」で考案されたものです。全国47都道府県の経験を6つのレベルに分けて判定し、47都道府県の得点合計をその方の「経県値」としています。また、この経県値を日本地図で塗り分けたものを「経県値マップ」と呼びます。経県値はこちら!
先日スタッフナリマツに教えてもらったので、やってみました!

学生時代、修学旅行で北海道や沖縄にかすりもしませんでした。
(思い返せば、ほぼ京都・東京・大阪がメイン)
来年は、北海道に美味しいものを食べに行きたい(主に魚介!)ので、
北海道攻略を計画しています!
(ヒンナ、ヒンナ!)
とは言ってもまだコロナが落ち着いていないので、来年どうなるかわかりませんが!
(来年の予定を早めに言っておきます!これぞ先行管理!笑)