名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

事務所のこと

読んでもらえる=読みやすいブログを書くために「改行」と「段落」を使い分け!

読んでもらえる=読みやすいブログを書くために「改行」と「段落」を使い分け!
  • good (0)
  • hint (0)
  • action (0)
  • fan (0)
  • support (0)
  • surprise (0)
担当者画像

この記事を書いた人OGスタッフ イシバシ

チーフデザイナー。トライデントデザイン専門学校、商品の企画デザイナーのキャリアを経て、初の中途採用スタッフに! 2021年4月、独立のため退社。

more
営業は自社HPのみのKOMがたくさんの方からお仕事を依頼してもらえている要因の1つに、4,000記事を超えたブログ記事の存在が大きいと思います。
とても大切にしているので、KOMで働くスタッフの唯一のノルマでもあります。

だから、KOMで関わったオーナーさんたちにもブログを書く様にオススメしますし、作ったWEBサイトには予算が許せばブログを必ず設置しております。

正直なところ、近年スマホでのWEB閲覧の人が集中できる時間は著しく低下しています。
Instagramのストーリーズや、TikTokが流行ったのは短い時間でサクサク見られるからです。
WEBでもページの閲覧時間は、0.何秒の世界です。

ただ、ブログやコラムは、元々読み物を読む、という意識で見に行くため、比較的に文章を読んでもらいやすいです。
ちなみに、日本語の言葉の話じゃないです、記事の見た目の話!です。
むしろ日本語などの文章については、教えて欲しい…!

例外として、プライベートな内容(休日こんなところ行った、こんなもの食べた!)など、親近感やパーソナルを印象付けたい場合は
自由に書いてください!
テクニックとかよりも、その人の為人が少しでも伝わったるほうが優先です!

なので、主にコラム的な説明などの文字が多いブログについて


何が言いたいかというと今回はこの話!
改行
段落
うまく活用することで、読みやすい文章になり、読んでもらえる記事になると思います!

通常PCで文章を書く際に改行は「Enter」を押すと思いますが、ブログ機能の場合は「Enter」を押すと「段落」となり、シンプルに「改行」したい際には「Shift+Enter」を押さなければなりません。
段落 : Enter
改行 : Shift+Enter

テキスト、テキスト、テキスト、ここから段落↓

テキスト、テキスト、テキスト、ここから改行↓
テキスト、テキスト、


これらを活用して、今回のブログの文章を比較します。

「A」は改行のみ「B」は段落のみで書かれた文章です。
言葉で簡単にいうと、改行は次の文章がすぐ下に来る、段落は次の文章が少し開いた下に来るってカンジです(雑)

文章のまとまりを出す部分と、少し話が変わったり人呼吸おいて欲しい時に両方を活用して欲しいですね。

あと、チャット感覚で改行しまくるのは文章として避けたほうがいいです。
なんでかって…
スマホ表示
たまにみかける文章を細切れに改行される方…! ↑ご自身のスマホでは、画像の「パソコン」と同じ見え方だったとしても他の人のスマホでは、中途半端に改行されている可能性があるんです!

たまーに、「Shift+Enter」の存在を忘れて(知らなくて)全部「Enter」で段落のみになってしまってるとさらにこんなことになります。 必然的にページが縦にどんどん長くなってしまい、見ている人がいっぱいスクロールしなければなりません。

ちょっとしたテクニックですが、実はSNSやブログではみなさんが活用されています!

どうしても文章が長くて読みづらいから、文中に改行をいれたくなる気持ちもわかりますが…そんな時は、実は改行じゃなくて文章を変えたほうがよかったりしますよ〜
↑の場合は、「〜気持ちもわかります。」で文章を区切って、改行し「そんな時は、〜〜」で始める、など!





あえて、改行をたくさん入れて次の文章への"タメ"として、わざと使ったり意図して使いうのもアリですね!

ブログは書き溜めていく資産です、何年前の記事が誰にヒットするか分かりません。
せっかく訪れてくれた人が途中で読むのをやめてしまったり、ちゃんと知識を得たくて記事を見てくれたのに、チャットみたいな文章で読む前に読むことをやめてしまわれない様に
意識してご自身のブログに活用してみて欲しいです!
みせづくりブログ これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!

\ コムデザインラボのブログは一味違う!? /アクションでブログに参加!

見るだけではないブログ

\ 見るだけではないブログ /

コムデザインラボのブログは、見るだけではありません!見てくださっている方に「参加」してもらいます!
スタンプで気持ちを贈ろう

\ スタンプで気持ちを贈ろう /

6種類のスタンプをご用意しました!記事を読んだら是非スタンプで感想を贈ってください!
何度もスタンプを押せる!

\ 何度もスタンプを押せる! /

しかも、スタンプは何度でも押せちゃいます!沢山押すと良いことあるかも…?
いいね!

いいね!と
思ったらまずは
このハートを!

なるほど

参考になった
為になったら
このスタンプ!

ファイト!

応援している
頑張れ!と
思ったらこちら

行った・買ったよ

お店などに行った
商品を買ったら
ポチっと!

ファンです

お店やオーナーさん、
KOMスタッフへ
伝えよう!

ガーン

びっくりした
ショックな
記事に!

close
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら