年に最低2回は京都に行くイシバシです
毎年この時期に北野天満宮が行ってる、日没後の梅苑公開へ行って来ました!
夜の拝観はこうゆう特別な時しかできないので事前に調べて行きます
天気がぐずついていましたが、人も多くて賑わっていました
梅をライトアップするだけでなく、ところどころにローソクの入ったガラスドームが吊るされてて梅苑は幻想的な空間でした
北野天満宮以外でも見頃の梅がいっぱい!
京都の好きなところの1つは
(語彙力…)
お金と時間、人員も相当かけているでしょうし、命がけで作ってるかもしれません。
逆に現代は、情報過多だし、モノに溢れているからか
シンプルで、ミニマルなものが好まれる傾向にある気がしていて
京都のそれと真逆の、非日常空間に浸るのがリフレッシュになります
(人が入ったこんな写真しかなくてすみません…)
さっきの写真
ここで違和感を感じたのなら空間認知能力かなにかが素晴らしいと思います!(雑)
私は言われるまで全く気づきませんでした。
今の写真だとわからないと思うので真正面の写真を
違和感に気づきましたか?
左右の部屋の窓の大きさが同じデザインなのに違うんです。
左右の部屋の大きさが違う違和感を無くすためだそうです。
そのことを踏まえて最初の写真をもう一度
同じに見えますよね!
ただ見るだけでもいいですが、こうゆう豆知識があるともっと楽しいので
少しづつ知識をためてまた行けたらいいなと思います!
梅の次は、桜ですね
開花の早い、実家の庭の河津桜はもう満開でした!
2年前のブログには3/21に満開だったみたいです、今年は暖かいのかな?
毎年この時期に北野天満宮が行ってる、日没後の梅苑公開へ行って来ました!
夜の拝観はこうゆう特別な時しかできないので事前に調べて行きます
天気がぐずついていましたが、人も多くて賑わっていました
梅をライトアップするだけでなく、ところどころにローソクの入ったガラスドームが吊るされてて梅苑は幻想的な空間でした
北野天満宮以外でも見頃の梅がいっぱい!
京都の好きなところの1つは
建築の裕福さ
お殿様とかお偉いさんに言われて作られたりしてるのでスーパークリエイティブ!(語彙力…)
お金と時間、人員も相当かけているでしょうし、命がけで作ってるかもしれません。
逆に現代は、情報過多だし、モノに溢れているからか
シンプルで、ミニマルなものが好まれる傾向にある気がしていて
京都のそれと真逆の、非日常空間に浸るのがリフレッシュになります
ここで豆知識
ここは重要文化財の旧三井家下鴨別邸(この日3階が特別公開だった)の庭が望める茶の間(人が入ったこんな写真しかなくてすみません…)
さっきの写真
違和感ありますか?
ここで違和感を感じたのなら空間認知能力かなにかが素晴らしいと思います!(雑)
私は言われるまで全く気づきませんでした。
今の写真だとわからないと思うので真正面の写真を
違和感に気づきましたか?
左右の部屋の窓の大きさが同じデザインなのに違うんです。
左右の部屋の大きさが違う違和感を無くすためだそうです。
そのことを踏まえて最初の写真をもう一度
同じに見えますよね!
ただ見るだけでもいいですが、こうゆう豆知識があるともっと楽しいので
少しづつ知識をためてまた行けたらいいなと思います!
梅の次は、桜ですね
開花の早い、実家の庭の河津桜はもう満開でした!
2年前のブログには3/21に満開だったみたいです、今年は暖かいのかな?