まだ完成してないから・・・と、
若干控えめにしていたのですが、
やはりパンチがありすぎるのか、
あちこちから『見たよ!』とか『あれKOMさんの?!』とか、
たくさんの声をいただいてるので、やっぱり書きます。
検索もすごくされているようなので。
ちなみに、エイトデザインさんのブログにも書いていただきました!
ありがとうございます。
http://eightchintai.jugem.jp/?eid=861
今一度、ブランディングの目的は?
『金山駅北口にあるビル、長谷川ビルの認知度を上げること。』
それがオーナーさんの一番の期待事項であり、
そのビルの持つポテンシャルを最大化することが、
コムデザインラボが考えるブランディングのテーマでした。
簡単なコンセプトは過去記事より

大きな木の下で、みつばち(女性)が花(飲食テナント)を飛び回る。
enjoy! bar hopping(はしご酒)のコピーを元に、
全ての要素はトータルデザインで構成されています。
改装前(ビフォー)
そういえば、ビフォーを紹介します。
今の外壁がパンチがありすぎて、もう忘れちゃいましたよね。
こんな感じでした。

ネーミングという仕事もあった
良く聞かれるので書いておきますが、
『木の名前』は絶賛検討中です。
絶対に狙った通り、待ち合わせスポットになりますからね!
確かに、名前は必要。
実は名前、もう心には決めていますが。。。
ホームページもあります!
ええやん!お願いします!
カナヤマギンザ

vol.10
ついに設置工事!ハチさん(仮)FRP人形!_カナヤマギンザ3期工事vol.05
2018.12.25

vol.09
光るんです!_カナヤマギンザ3期工事vol.04
2018.12.21

vol.08
着々と進んでます!カナヤマギンザの文字が見えきた!_カナヤマギンザ3期工事vol.03
2018.12.20

vol.07
現場レポート!工事始まってます!_カナヤマギンザ3期工事vol.02
2018.12.11

vol.06
ハジメテのお仕事!この子はナニモノ!?_カナヤマギンザ3期工事vol.01
2018.11.26

vol.05
金山の飲食店街カナヤマギンザ2期工事、現場調査_vol.01
2016.07.08

vol.04
カナヤマギンザ/長谷川ビル、リニューアルオープン!
2015.01.14

vol.03
話題になってきた、金山の光る木
2015.01.07

vol.02
カナヤマギンザ、工事も終盤
2014.12.23

vol.01
Enjoy! BAR hopping
2014.12.12