名古屋・東京の空間ブランディング・店舗デザイン事務所 コムデザインラボ

プロジェクトレポート

光が入ると空間デザインは完成されます_横浜みなと税理士事務所プロジェクト

光が入ると空間デザインは完成されます_横浜みなと税理士事務所プロジェクト
  • good (0)
  • hint (0)
  • action (1)
  • fan (0)
  • support (0)
  • surprise (0)
担当者画像

この記事を書いた人代表 タカギ

株式会社コムデザインラボ代表。 一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 1級資格取得者 名古屋にすっかり染まった北海道静内出身の田舎者。 究極の器用貧乏だったサラリーマン設計者が、27歳から2度の社長からのクビ宣告、半年以上のニート期間もあり、その時期にデザインコンペで100万獲得などの混沌期を経て、29歳でコムデザインラボを設立。今に至る。

profile
無事引き渡しでした!
横浜みなと税理士事務所さんの工事、前日のサイン工事を終えて最終日(引き渡し)!
最終日にして、ようやく光の入った姿を見ることが出来ました。

空間デザインに一気に魂が宿る時は、

『サインが入った瞬間』
『光が入った瞬間』

この2つです。オーナーさんとの共同作業と考えると

『商品が入った瞬間』

もあるので計3つですね。


税理士事務所のデザイン 『港』がモチーフだから、壁面のブラケットは『マリンライト』なんですよ!

・・・・・ということに気づく人がどれだけいるでしょうか?

自分のデザインは誰でも目がいく『わかりやすく伝わるデザイン』と、気づく人だけが気づくくらいの『さりげなく意味が込めてある粋なデザイン』が巧みに混ざりあって成立しています。

税理士事務所のデザイン お客さんって、いちいち床の色がどうのこうのと見ないですよ。でもね、世界観はちゃんと伝わるのです。3色MIXの床材に、ブランドカラーのネイビーブルーを入れることで統一感が生まれているのです。

ただ、そんなデザインテクニックは全員に論理的に伝わらなくても良い。

税理士事務所のデザイン 「なんか他のオフィスと違っておしゃれだな!」くらいで、実は充分相手に伝わってるのです。


税理士事務所のデザイン 光が入ると、本来意図したデザインの姿が見えてくる。

税理士事務所のデザイン ブリックタイルに、青い影のシルエットが落ちます。

税理士事務所のデザイン 目の高さにアイキャッチとして入るサイン

税理士事務所のピクトグラムデザイン ピクトサインも、ロゴに合わせたオリジナルデザインです。
後ろの扉も、ブランドカラーに合わせて塗りました。

税理士事務所のデザイン 奥のオフィスはカリモクの良さげな家具が入ります。

税理士事務所のポスターデザイン 今回、ポスターはプレゼントさせていただきました!


来月はいよいよ、竣工写真撮影に行ってまいります!
BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024

BRAND MANAGER OF THE YEAR 2024など、3冠獲得しました!


みせづくりブログ

これから開業する!お店をもっと良くしたい!という人向けにノウハウ記事まとめ!


学生アルバイト募集

学生アルバイトを募集します!学生以外の方の時短勤務の方でもOKです!

横浜みなと税理士事務所プロジェクト

yokohama minato tax accountant office

more

\ コムデザインラボのブログは一味違う!? /アクションでブログに参加!

見るだけではないブログ

\ 見るだけではないブログ /

コムデザインラボのブログは、見るだけではありません!見てくださっている方に「参加」してもらいます!
スタンプで気持ちを贈ろう

\ スタンプで気持ちを贈ろう /

6種類のスタンプをご用意しました!記事を読んだら是非スタンプで感想を贈ってください!
何度もスタンプを押せる!

\ 何度もスタンプを押せる! /

しかも、スタンプは何度でも押せちゃいます!沢山押すと良いことあるかも…?
いいね!

いいね!と
思ったらまずは
このハートを!

なるほど

参考になった
為になったら
このスタンプ!

ファイト!

応援している
頑張れ!と
思ったらこちら

行った・買ったよ

お店などに行った
商品を買ったら
ポチっと!

ファンです

お店やオーナーさん、
KOMスタッフへ
伝えよう!

ガーン

びっくりした
ショックな
記事に!

close
↑
すごい!デザイン相談会 詳しくはこちら